無料レポートの登録に対しての審査基準です。
先日も、メルぞうさんのお話しは、してました。
無料レポートスタンドと言えども、審査も厳しい
と言う事も言ってました。
確かに、無料レポートスタンドの中でも、
審査基準は、高いと思います。
無料レポートの登録の審査に出せるのは、
週、1つまでとかでして、
週に1つなのに、2つ登録申請すると、
無料レポートの良し悪しに関わらず、
無料レポートの審査は落ちます。
私自身、実際やって見て検証済みです。
審査基準自体そうだけど、ちょっとやってみたら、
見事、審査が通りませんでした。
そして、丸々、1週間経ってから、
再度、その無料レポートを登録審査に出したところ、
見事に、審査クリアで、新着の無料レポートのところに
記載されてました。
下記画像です。クリックで拡大になります。↓
↑上記の画像は、メルぞうさんの、アカウントを
所持している方は、何度も見た事があると思います。
私も何度も、見た事があります。
審査基準にも記載されてますが、
上記の画像の青で囲ってある様にですね、
1週間で1本なんです。
メルぞうさんの審査基準のURLは下記。↓
http://mailzou-blog.net/?p=1534
見ての通り、審査基準は細かく、
結構、さすがに厳しいと思います。
例えば、『メルマガ名とメルマガURLの未記載。』
審査基準の中にこう言う文章がありますが、
うっかり忘れて、メルマガURLを記載し忘れて、
無料レポートの審査通過できなかった、
苦い経験を、私はした事が実話あります。
他にも、無料レポートの審査基準の事は、
上記URLのところに沢山掲載されてますが、
基本的に審査基準が高いので、
無料レポートスタンドとしては、
良い無料レポートが多いのです。
でも、無料レポートスタンドだけど、
月々の基本料金がとられるじゃないですか?
とお問い合わせを頂いた事がありますが、
それは、ゴールド会員やプラチナ会員で、
私の様な、通常のメルぞうさんのアカウントなら、
月々の利用は、無料です。
とにかく、本当にしっかりとした無料レポートスタンド
なので、無料レポート作成したら、メルぞうが良いですよ。
※人気ブログランキングに
参加しております。恐縮ですが、
もし良かったら、応援クリックされると
大変励みになります。↓