以前も紹介してました。
以前のその記事は、下記リンク(別窓。)になります。↓
平均CTRを良くする為の研究
平均CTRを目標、12パーセントとしてたんです。
そしてその平均CTR、12パーセントをクリアしました。
↓下記画像になります。クリックで拡大になりますよ。
ピンクっぽい色で、囲ってあるのは、
過去3ヶ月という期間である事をしめしています。
そして、赤で囲ってあるところですが、
平均CTRが、12.4パーセントになってます。
実話、随分と以前から、12パーセント台になってました。
画像の5月28日だけを見ると、
クリック数が青で囲ってある通り、810です。
検索エンジンでの表示回数は、
黄色で囲ってある通り、6064です。
5月28日、この日のCTRは、13.35パーセントに
なります。
これはかなり良い数字だと思います。
人それぞれによって、CTRないし、平均CTRが何パーセント台
だったら良いか、様々ですが、
平均CTRが、10パーセントであれば、
かなり良い方になります。
検索エンジンで、上位ヒットして、
良く検索エンジンで表示されても、
自分のブログを、必ずクリックして頂けるとは限りません。
やっぱり、記事タイトルだったり、記事の内容の1部も
検索エンジンでの表示に反映されるので、
どうやったら、検索エンジンでクリックされるか、
検証していって、研究していくしかないんですよね。
それを時間はかかりますが、コツコツとやっていくと、
上記画像の様に、良い平均CTR獲得に
つながります。
アフィリエイトをやっていく為にも、
とても大切です。
そして、目標が達成されれば、
そこで満足せずに、
更に高い目標設定にするのも大事です。
平均CTR12パーセントをクリアしたので、
今度の目標は、平均CTR13.5パーセントを
目標設定にしました。
達成できる様に、頑張ります。
Googleサーチコンソールを導入して、
サーチコンソールの画面を良く見ていくのは、
本当に非常に大切ですよ。
Googleサーチコンソールのこの画面で、
キーワード別の、検索エンジンでの表示回数及び、
クリック率(CTR)も分かります。
ですので、Googleサーチコンソールは導入して、
SEO対策に役立てると、非常に良いですよ。
※人気ブログランキングに
参加しております。恐縮ですが、
もし良かったら、応援クリックされると
大変励みになります。↓